徒然ブログ 風まかせ筆まかせ

日々の気づきと雑感 食べもの、映画、本に天気が多いです

湧き水を使った蕎麦を食すお盆かな

盆の入りの朝、亡くなった母が珍しく夢に出てきたのは、その日に帰省していないから、かもしれない。

山越えまではいつもの帰省で、途中から左に大きくそれる最短の道を選び、無料の高速道に乗り、県境の町まで。海岸と並行に走る6キロのトンネルは、海が近くにあることを忘れ、SFチックになる。

そうして蕎麦屋に入れば、窓越しにはそば打ちに使う水が湧き出ている泉が見える。(マイカーも少し見える)

f:id:kazukun2019:20200816212656j:image

久しぶりの「生そば 大清水(おおしみず)」

f:id:kazukun2019:20200816212636j:image

メニューは決めていた!
f:id:kazukun2019:20200816212649j:image

そねそば。1枚で3人前とちょうどいい。そねとは、この地方で浅い木箱のこと。重ねられるタイプを指す。ちなみにすぐそばの県境を越えれば、へいぎ、となり、ここから、名物のへぎそばとなる。同じもの。

茹でたそばを水を切らずにひねりながら並べる様は波🌊の模様を表しているとも。

f:id:kazukun2019:20200816212623j:image

f:id:kazukun2019:20200816220818j:image

少し表面がざらついた麺を甘めのつゆで食べれば、その食感も含めて、田舎の美味しいそばを感じることができる。

目の前にある湧き水に触れてみる
f:id:kazukun2019:20200816212633j:image
f:id:kazukun2019:20200816212646j:image

キリリひんやりとした指先に変わる

せっかくの機会、郊外学習もしてみる。
f:id:kazukun2019:20200816212639j:image
f:id:kazukun2019:20200816212643j:image

水かさを増した温海川の向こうに朱塗りの橋が見える。
f:id:kazukun2019:20200816212629j:image

そこには、一転、若者向けの名物スポットがあるのだった。続く